今日はホワイトデーと言うことで誰かにお返ししようと思ったけど、誰もいなかった。(笑)
バレンタイン今年は誰にももらってないんだよな。少し寂しいなあ・・。しかし今日はまた一段と世間のカップルがまぶしく見えて、寂しさも倍増でした。
まああんまり気にしてないと言いつつも、本音はめちゃ彼女欲しい、一緒にどっか言って心和むひとときを楽しみたいってのが本当のところです。(笑)

最近就職活動してるからなおさらなんだけど、一人でいる時間が多いから色々考えてしまいますね。
自己分析とかしてると、自分のこんな所があんまりよくないんだろうなあとか、もっと積極性をもたなきゃとか具体的に自分の事が見えてきて、多分どっちがいいとか正解はないのに、実際企業の求める人材とかでは大抵同じフレーズが出てくるからどうしてもそっちのがいいのかなって思ってしまいます。

ちょっと控えめで奥手な所も自分。又どんな人とでもすぐ打ち解けられるのも自分。基本的には話好きで聞くのも大好きな自分。でもそれが女性となると急に緊張してしまう自分。大抵いい友達にはなれるけどでそのままいい人で終わって恋人には発展しない自分。後一歩を踏み出すのに少し時間がかかる自分。
みんなみんな自分なのに、就職活動を始め最初に面接受けたり、性格適性検査受けた時なんか必死に企業の求めるパーフェクトな人物像を必死に演じてた気がする。でもね、そんな事をしても意味がないってふと気づいたんだあ。そんな事をしても結局不幸なのは自分だし、素の自分を出してこその自分に自信が持てると思う。それで落ちたら願い下げだぐらいの気持ちでいた方が面接も落ち着いて望めると思う。
もちろん面接においてはそれなりのアピールは重要だから、そのあたりのバランスが難しいけどそれは
各々個人の判断で絶対譲れないとこを考えて話して行けばいいと思います。

誰にだって絶対アピールできるとこあるよ。演じた無機質なキャラより、自分自身の本当にいいとこを一つだけでもしっかり伝える方が絶対いい。

あ〜なんかまとまりのない文章でごめんなさい。心の赴くまま書いてたらこんな感じになってしまいました。なんか恥かしい。それでは、また。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索